ももぐみが保育参観を行いました。
コロナ感染症で数年見合わせてきた参観でしたが、
久しぶりに行うことができました。
お家の方と一緒に、子どもたちも嬉しそうです♪
ベビーマッサージや絵本の読み聞かせなど
楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ももぐみが保育参観を行いました。
コロナ感染症で数年見合わせてきた参観でしたが、
久しぶりに行うことができました。
お家の方と一緒に、子どもたちも嬉しそうです♪
ベビーマッサージや絵本の読み聞かせなど
楽しい時間を過ごす事が出来ました。
今日は、救命救急講習に職員が参加しました。
潮来消防署の救命救急士の方のご指導を受け、
心肺蘇生法やAEDの使い方を学びました。
園内での、誤飲や事故につながることがまずないように、
日々の生活を気をつけながら
もしもの時に、救命処置ができるよう
身につけていきたいと思います。
4月から行っていた習字が終わり、
1月から硬筆に変わりました。
今日は、初めての硬筆です。
講師の大川先生の話をよく聞き、
鉛筆の持ち方に気を付けながら
一文字づつ丁寧に書いていました。
あけましておめでとうございます。
今日から保育開始です!
朝から元気な子どもたちの声が、園庭に響き渡っています♪
今年も子どもたちと一緒に楽しく過ごしていきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日で、今年の保育が終了となります。
1年間、保護者の皆様のご協力のおかげで
子どもたちが元気に過ごすことが出来ました。
また、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月4日(水)から、保育開始です!
よいお年をお迎えください
今日は、クリスマス会をしました。
サンタさんは来るかな?
子どもたちが楽しみにしていると
クリスマスのメロディー♪と共に
サンタさんとトナカイさんが登場!
プレゼント🎁をもらうと
笑顔いっぱいの子どもたちでした。
あやめぐみ・さくらぐみは
給食をバイキング形式にして食べました。
みんな楽しいクリスマス会になったかな?
寒さも一段と増してきて、園庭にも霜が降りるようになりました。
登園してくる子どもたちも、遊具にかかる霜を見つけては、
雪だね!と喜んでいます。
なんで寒いの?
息が白いよ!
霜柱を踏むといい音だね♪
子どもたちも会話が弾みます。
冬の遊びを楽しんでいます。